影絵音楽劇「とことこ」無事終了!
■昨日の「BABY in ME+サポーターズ vol.2 とことこ」公演には暑いところ多くの方に足を運んで頂きました。ありがとうございました!関係者も想像以上の大作に仕上がっておりまして(笑)、いわゆる’影絵’を想像してきた方は、ステージ下の客席に設置された天井近くまである大きなスクリーンにびっくりし、映し出されるシルエットや光の世界に「どうなってるの??」とまたびっくり。母と子の目線で語られる命の言葉を追いかけながら、じんわり感動的な時間を過ごして頂けたようです。昨年に続き、裏も表も出演者&スタッフ全員が’自分の仕事’に専念できて、美しい共同作業だったな~と(自画自賛)。■ところで、本番はピアノだけステージ上にあったので、思いっきり舞台裏が見える状態で弾きました。それはそれは、まさに手に汗握るシーンの連続。ミヤちゃん、蓮ちゃん、そして助っ人2名の4人が大奮闘。'一見するとゴミ'のダンボールが、光を当てると、まるでマジックのように美しい影になっていく。こっちも責任重大だぞ~と。リハを重ねるごとに音楽もインスピレーションが冴えていったように思います。(ポルポル力作の影絵は、後日きちんとアップしますね)。■即興も交えたピアノ&尺八のアンプラグド生演奏も好評で嬉しい感想を沢山頂きました。特に尺八は客席に降りての演奏でしたから、間近で生音を体験して頂ける貴重な機会でもありました。「これ、本当に一回で終わらせちゃっていいの?」と。お子様から高齢者まで、皆さん楽しんで頂けてヨカッタヨカッタ(^^)。■いつもは母の仕事にクールな娘も、この日は音リハから本番まで合わせて計4回。影の世界を飽きずに楽しんでいました。21世紀生まれの子供たちにも(だからこそ)、手仕事&アナログの世界は受け入れられていくと信じます。そしてもちろん、命の大切さも。
| 固定リンク
最近のコメント