9.19 明治公園 さよなら原発 1000万人アクション
先週から、セシウム牛乳を拒否してお弁当持参の口火を切りました。
昨夜は妹家族の住む街が、マイクロホットスポットと判明。
じわじわと、確実に、私たちの生活、命は放射能に侵されています。
原発事故前の普通の生活に戻りたい。
でもそれはもう一生涯叶わぬ夢ならば、
次世代、その次の世代に、これ以上負の遺産を残さないことが、
せめてもの、人としての償いではないでしょうか。
実は6.11につづき、脱原発集会に参加するのは二度目ですが、
あれから何も変わっていないどころか、
どんどん事態は悪い方向に進んでいる気がします。
年内に原発再稼動?冗談じゃありません。
もう我慢できない!そう思った方は、どうぞ参加してください。
http://sayonara-nukes.org/2011/09/110919_s-2/#more-422
| 固定リンク
「Life as Music/暮らしと芸術」カテゴリの記事
- 12月の予定(2019.11.18)
- 11月の空耳図書館(2019.10.29)
- 10月の空耳図書館(2019.09.28)
- 【耳の哲学】最期のオンガクとは何か、を考えるということ。(2019.07.11)
- 空耳図書館おんがくしつ♪「きのこの時間①」終了しました!(2019.07.01)
最近のコメント