« 即興カフェ「アーカイブ」連載中です。 | トップページ | 2019年度空耳図書館情報(6月25日現在) »

2019年6月 1日 (土)

『建築ジャーナル』6月号「散歩」特集に寄稿しています。

本日発売の『建築ジャーナル』6月号の散歩特集でササマユウコが渋谷の街をサウンドウォーク(音の散歩)で歩き、音のない音楽作品「渋谷の空耳」を寄稿しています。同じく路上観察学会分科会からは鈴木健介(舞台美術家、青年団所属)も漫画で散歩しています。サウンドスケープ思考の都市論、またサウンド・エデュケーションとしても興味深い特集です。他4名の方の散歩の視点もとても興味深いので、是非ご覧ください。大型書店、または出版社サイトからもご購入頂けます。

◎建築ジャーナルサイト

|

« 即興カフェ「アーカイブ」連載中です。 | トップページ | 2019年度空耳図書館情報(6月25日現在) »

ワークショップ」カテゴリの記事

Life as Music/暮らしと芸術」カテゴリの記事

音の記憶/サウンドスケープ」カテゴリの記事

サウンド・エデュケーション(M.シェーファー関連)」カテゴリの記事

CONNECT/コネクトから」カテゴリの記事

耳の哲学」カテゴリの記事