« 空耳図書館おんがくしつ♪「きのこの時間①」終了しました! | トップページ | 蓮の花のひらく音2019 »

2019年7月11日 (木)

【耳の哲学】最期のオンガクとは何か、を考えるということ。

2019今年で10年11回目となるホスピスコンサート「Mother Songs」が無事に終了いたしました。ここ数年この時期が巡ってきますので、星や宇宙に想いを馳せた「サウンドスケープ」のお話もさせて頂きました。関わって下さったすべての皆さまに感謝いたします。当日の雑感などはこちらからご覧いただけます⇒

◎ササマユウコ個人ホームページ
◎ササマユウコFacebook(マイルール:お友達申請は原則として実際にお会いした方。フォローはご自由に)
◎ササマユウコ/YukoSasama Instagram @YukoSasama

芸術と学術、つなぐ・ひらく・考える「芸術教育デザイン室CONNECT/コネクト」ホームページ

|

« 空耳図書館おんがくしつ♪「きのこの時間①」終了しました! | トップページ | 蓮の花のひらく音2019 »

Mother Songs」カテゴリの記事

Life as Music/暮らしと芸術」カテゴリの記事

音の記憶/サウンドスケープ」カテゴリの記事

耳の哲学」カテゴリの記事